Posts

二十ねんごのわたしいはコンプータの会社の会社員です。カリフォルニアにかぞくといます。かぞく は 6人です。わたしのりょうしんとおっととむすめがふたりいます。わたしはおおきいうちとくるまさんだいがあります。カリフォルニアのふゆはあたたかいです。そしてゆきがありませんからわたしはカリフォルニアにいます。毎日かぞくとしょくじします。かぞくとしょくじします。そしてこうえんをさんぽします。ときどきかぞくとうみへ行きます。かぞくとうみであそびたいです。そしてときどきかぞくとりょこうしたいです。

せんしゅうのどようそび

せんしゅうのどようびにともだちとちゅごくごのレストランへいきました。ちかてつでいきました。点心をたべました。点心がとてもすきです。それからあるいてデパ ートへいきました。デパ ートでルームメイトのたんじょうびの ゚プレゼントをかいました。きれいなかばんをかいました。それからとしょかんへいきました。としょかんでしゅくだいをしました。

わたしのスケジュール

まいにちはちじはんにおこしきます。まいあさうちであごはんをたべます。げつようびからきんようびまでだいがくへいきます。ちかてつでいきます。ときどきとしょかんでべんきょします。まいにちちかてつでうちへかえります。どようびとにちようびにともだちととしょうかんでべんきょうとます。まいばんじゅにじにねます。
I chose to study Japanese because I enjoy learning new languages and I had always wanted to learn Japanese. I've also been told that Korean and Japanese are very similar in grammar structure which I've been able to learn first-hand in the first four weeks. For example, the word for bag (かばん) is almost the same to the Korean word for bag and sentence structure (at least for simple sentences) is also almost the same. Also as a computer science major, I rarely get to take interesting class and I'm glad that I was able to take Japanese!
はじめまして はじめまして。エリザベス・パクです。かんこくじんです。わたしはカリポニヤの サンヂエゴからきました 。コロンビアのがくせいです。よねんせいです。にじゅうにさいです。わたしのうちはニュヨクのマンハタンです。どうぞよろしく。